LLM

スポンサーリンク
留学生活(シカゴ)

LLMの留学先の選び方(後編) – タラレバ弁護士流T14LLMの分類

前編ではLLMは生活環境とSNS映えを重視して選べと言いましたが、後編では、その基本的な枠組みを踏まえて、いくつかの観点に基づいてT14のロースクールをピックアップしてみたいと思います。タラレバ弁護士的分類は以下の通りです。注:今回はいつ...
留学生活(シカゴ)

LLMの留学先の選び方(前編) – LLMはSNS映えで選べ

どこでもいい - どこのLLMも学ぶ内容に違いは無い いきなり投げやりな見出しですが、留学に行く年次が近づいてくると、誰もがどこに大学に留学に行くのが良いのか悩むことでしょう。ですが、前回記事で書いたとおり、どこのLLMに行っても学ぶ内容...
留学生活(シカゴ)

LLMの講義の選び方 – LLMの授業に夢見るな、学べる内容は限定的

留学前に抱く理想と現実 LLM留学を検討している皆さん、アメリカのロースクールに行って、最先端の米国法の知識や米国法の根底にある法思想を身に着けて日本の業務に活かそうなんて思ってたりしませんか? そんなふうに考えていた時期が、俺にもありま...
留学生活(NY)

LLM卒業したのにNY Bar受験せずに2か月ニートした話

前回のエントリではNY Barを受ける意義について書きましたが、本エントリでは、私がNY Barを受験しなかった経緯と、受験しない結果何をしていたのかについて書いていきます。前回のエントリで受験の意義について好き放題言っておいてなんですが...
留学生活(NY)

[法曹向け記事]ニューヨーク州司法試験なんて受ける意味無い件

今回は、NY Bar受けるくらいならスイカバー食っとけというネタ記事です。なお、私は、米国のLLMを卒業したのにNY Barを受験していないという変わったタイプであり、このエントリは、そういう事情を背景にしたポジトークだと思ってご笑覧くだ...
法律事務所のキャリア

大手法律事務所でのキャリア(留学編)- 留学にはさっさと行け

前回の記事の最後で触れたように、大手法律事務所の弁護士は、数年間勤務したのちに、二年間ほど海外留学・研修に行かせてもらえるのが通例となっています。 以前は、3-5年働いて、一年間は米国ロースクールのLLM(一年プログラム)に通ってNY州の...
留学生活(シカゴ)

LLMの期末試験 – 二回試験より落ちようがない

留学中のブログ転載&修正保存。何年も前の話であり、現在とは多分に事情が異なる可能性が高いので内容は鵜呑み厳禁。 ロースクールの期末試験を受けました。日本のロースクールのやり方は知りませんが、(英語であることも含めて)日本の大学のとは一味違...
留学生活(シカゴ)

LLMのサマースクールには参加するべきか

留学中のブログ転載&修正保存。何年も前の話であり、現在とは多分に事情が異なる可能性が高いので内容は鵜呑み厳禁。 ロースクールのLLMプログラムの授業が始まるのは大体9月からなのですが、多くのロースクールで、サマープログラムという数週間程度...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました