自由の身となり自由の女神へ
ニューヨーク観光最終日。この旅行の口実であった研修先なんてもはやどうでも良く完全に自由の身です。この日はLLMの友人と合流して自由の女神へ。バッテリーパーク(Battery Park)から朝一番のフェリーで、女神像のあるLiberty Islandへ移動。地図上はニュージャージーとの州境を越えている様にに見えますが、NY州の土地(飛び地)であるようです。
フェリーから見える自由の女神と上陸後に見える自由の女神。行きの船では右手に女神像が見えました。王冠部分にも上れるのですが、数か月前から予約が必要なのにがっかりスポットだと聞いています。そのため、この日も台座までで終了。自由の女神自体ががっかりスポットという人や、自由の女神は遠くから眺めるものであると言う人もいますが、流石にそれは言い過ぎで、NYまで来たら観光に訪れる価値はあります。
やはりニューヨーク観光と言えばブロードウェイ
自由の女神観光を終え、昼食を取った後、この旅最後のイベントであるブロードウェイのミュージカルへ移動しました。今回の旅行は、友人との合流も含めて行き当たりばったりだったので、チケットも手配しておらず、開演直前までドタバタしました。かろうじて、チケットが売れ残っていたOnce(ワンス)というミュージカルを鑑賞。
内容はあまり覚えていませんが、ストリートミュージシャンが通りがかった女性と恋に落ちるという、二流ドラマにありふれた展開だったと思います。歌と踊りより演奏に重きを置いているような感じで、テンポもよく楽しめました。
これで今回のNY観光は終了。NYの街に対する感想としては、シカゴに比べると人多い、キタナイ、うるさいといったものでした。そのあたりに目を瞑ることができれば、カネさえあれば何でもあるし最高にエキサイティングな街だと思いますが、個人的にはシカゴの方が好きです。
コメント